第56回Cocoa勉強会関西

昨日は「第56回Cocoa勉強会関西」でした。今回も梅田のグランフロント大阪での開催でした。参加いただい皆様ありがとうございました。

今回は発表9件という多くの発表がありました。ざっと発表の内容です。

 

@studioshin

「WWDC2014参加レポート」

http://www.slideshare.net/studioshin/wwdc2014-report

私の発表です。大体keynoteを中心に今年のWWDCに参加したことを色々とお話させてもらいました。

 

良寛和尚 さん

「ObjectALでサウンドを極める第一歩」

http://sssslide.com/www.slideshare.net/akinobuyamamoto/object-al-kiwamerustep1kansai-36133909

 ObjectALの使い方とそれを使って作った「極!!和太鼓」の紹介。サウンドメインのアプリを作りたい場合はこれ!

 

@oogon さん

iOSMacで共通のビューを使う」

 http://www.slideshare.net/oogon/cocoa20140621-macios

前回の発表で紹介されたSpriteKit用のパスエディタをMac App Storeでリリース!そのエディタと作成のノウハウについて。

 

熊谷友宏 さん

「Build 番号の自動更新スクリプトについてネットで教えてもらったこと」

http://www.slideshare.net/tomohirokumagai54/build-cocoakansai

前回に続き横浜からおいで頂きました。コマンドラインでビルドナンバー を更新する方法やinfo.plistを書き換える方法など、 細かくためになる発表でした。

 

@yashigani さん

「リファレンスから読み解くWebKit.framework」

https://speakerdeck.com/yashigani/whats-new-webkit-dot-framework

 SafariやMbile Safariで使われてるのと同じものがiOS8から使えるぞ!というお話。

 

@nakiwo さん

「1画面から始めるStoryboard」

http://www.slideshare.net/nakiwo/1storyboard-36133648

そのStoryboardの使い方、賛同します。 

 

@ninjinkun さん

「中規模iOS開発とコードレビュー」

https://speakerdeck.com/ninjinkun/zhong-gui-mo-ioskai-fa-tokodorebiyu

自分一人でコード書いてるとついつい雑になってしまうんですよね。 誰かに自分が書いたコード見られるって意識でコーティングしようと思いました。

 

ようにゃん さん

「世界の通信環境について」

http://www.slideshare.net/windblume/20140621-cocoa-36245402

 台湾に出張した時に感じたモバイル通信に関するお話。日本の通信環境は恵まれてます。と実感。

 

@kaniza

「いまOS Xアプリがアツい」

http://www.slideshare.net/kaniza1/os-x-appishot

 しばらく、OS Xの発表してないから次回はやってみようかなと思いました。

 

勉強会の後の懇親会ではサンフランシスコからお土産で買ってきたオダワラを皆で飲みました。初めて飲まれた感想はいかがだったでしょうか?100%フレッシュジュースなので帰国後しばらく冷蔵庫で保存してから若干味が落ちてたかもしれません。

 f:id:studioshin:20140622214635j:plain

次回は8月9日(土)の開催予定です。